図書館からのお知らせ

MISSION:ペットボトルキャップアートを完成させよ


  <MISSION COMPLETE!!>
  みなさん、ご参加ありがとうございました!
  
  MISSIONが発動されました。
  MISSION003 「ペットボトルキャップアートを完成させよ」

     校舎棟キャンペーンポスター003

  図書館内にて、挑戦中です。
  あなたもMISSIONに参加してみませんか。
  

こんな本読んでみて No.79


 三重短のとしょかん発行のfreepaper「こんな本読んでみて」No.79
 配布中です。
 館内のほか、校舎棟1階玄関、管理棟学生部前でも手に取ってもらえます。
 特集ももちろんですが、連載もおすすめなのです。
   こんな本読んでみて79館内写真バナー
 こちらからもどうぞ➡絵文字:ノート

後期BOOK CAFE開店のお知らせ


 後期BOOK CAFE開店日が決定しました。
 みなさまのお越しをお待ちしています絵文字:ノート
 <終了しました>
 後期BOOKCAFEバナー
 
10月11日(金) 11月11日(月) 12月11日(水)
 いずれも12:00~12:50
 場所 図書館横テラス(悪天候の場合、当日中止する場合があります)

       絵文字:一休み12月11日MENU
   「人生を変える音楽」豆宮処凛 ほか
   「将棋の子」 大崎善生
   「お茶のすすめ」 川口澄子
   「運動ギライでも筋肉はつけられる!」石井直方
   「大好きに会いに行こう!」仲田恵理子

     絵文字:一休み11月11日MENU  
   「こんにちは おてがみです」 中村季枝子ほか
   「まるまるまるのほん」 エルヴァ・デュレ
   「イルミネイチャー」 カルノフスキー
   「だまし絵でわかる 脳のしくみ」 竹内龍人
   「東大ナゾトレ」 Another Vision

      絵文字:一休み10月11日MENU
   「ある日、アヒルバス」 山本幸久
   「起きてから寝るまでネコ英語表現」
   「起きてから寝るまでイヌ英語表現」
   「くうとしの」 晴
   「フエルトで作るアニマルトロフィー」花村一晃

挑戦中➡ Cheer for you


 <12月26日をもって、終了しました>
 今年もたくさんのご参加ありがとうございました!!

   今年も図書館キャンペーン2019始動
 図書館キャンペーン2019バナー
 発動されるMISSION
 あなただけの挑戦
 お待ちしています。
 スタンプカードもパワーアップ。今年のプレゼントは…。
  
  キャンペーンポスターバナー

NEWS127-図書館資料展示2019-


 <終了しました>

 全国の新聞127紙。全部集めてみました。
 同じニュースを読み比べてみたり、様々な地域の新聞から記事を
 探してみたり。
 楽しみ方は∞です。

 NEWS127バナー
 
■展示期間    2019年10月1日(火)~10月30日(水)
■期間中休館日  5日(土)、6日(日)、12日(土)~14日(月)、19日(土)、
         20日(日)、22日(火)、26日(土)、27日(日)
■期間中開館時間 8:30~21:00
※期間中、休館日、開館時間は予告なく変更する場合があります。
 変更があった場合は、HP,本学公式SNS等でお知らせします。

Playing Games!

<終了しました>
  
図書館で思いっきり笑うってどう?
 昼休みに本を使ったカードゲームやります。
 お気に入りの本があったら、ぜひ持ってきてください。
 もちろん、図書館にはたーくさん本がありますので、図書館の本を
 使っての参加もできます。
 時間内であれば、途中参加、途中退席大歓迎。

ゲーム大会バナー

開館時間の変更について


 <終了しました>

 追試日程により、開館時間を下記のとおり変更します。
 また、台風10号の影響により、急な開館時間の変更、休館の場合があります。
 ご注意ください。
 
 絵文字:バツ訂正前|8月15日(木)、16日(金) 8:30~21:00
  ↓
 絵文字:マル訂正後|8月15日(木)、16日(金) 8:30~17:00

BOUSAIゲーム<クロスロード>開催します


<終了しました>
BOUSAIゲーム あなたならどちらを選ぶ?
Q 避難所に3,000人。食料は2,000食。以降の見通しはいまの
  ところなし。
  まず、2,000食は配る?配らない?
BOUSAIゲームバナー 
M8クラスの大地震発生予想80%の今。防災カードゲーム
「クロスロード★」を楽しみながら、防災のはじめの一歩、一緒に
踏み出してみませんか。
★クロスロード:神戸市職員へのインタビュー調査をもとに開発された
        リスクコミュニケーションゲームです。

2019年9月18日(水)11:00-12:30
ファシリテーター:川北輝さん(津市NPOサポートセンター理事長)
場所:図書館参考室
申込み:図書館カウンター
参加費:無料

開館時間変更のお知らせ

<終了しました>
 補講時間割の決定により、下記のとおり開館時間を変更します。
 ご注意ください。

  ・変更前:8月9日(金)8:30~21:00
   ↓
  ・変更後:8月9日(金)8:30~17:00

こんな本読んでみてNo.78「LIFE」


 「こんな本読んでみて」No.78「LIFE」できました。
 
  「LIFE」にはこんな意味があります。
  -生命、生物、人生、一生、生活ー

  日々の生活。長い人生。遥かなる生命。
 「LIFE」をみつめる本、あります。
 
   絵文字:ノートこちらからもご覧いただけます。
  絵文字:学校図書館のほか、校舎棟玄関、管理等学生部前でも配布しています。

  LIFE見開き題字

これからのBOOK CAFE

<終了しました>
BOOKCAFEバナー

BOOK CAFE MENUできました。
コーナーには、CAFE参加者さんからのおすすめ本もあります。
当日紹介した本は、CAFEメニューにあります。
(こちらは、学内限定イベントです/紹介した本は借りられます)
絵文字:一休み次回は、後期10月11日(金)12:00~12:50開催です。お楽しみに。

<終了しました>
20190722CAFEメニュー
<終了しました>


<終了しました>
20190525メニュー

<終了しました>

20190424MENU

2019CAFEコーナーバナー

臨時開館します

<終了しました>
 下記の日程で、臨時開館します。
 ご利用ください。
 
   絵文字:ノート7月27日(土)10:30~19:00
 絵文字:学校7月31日(水)  8:30~21:00

<参加者募集>BOUSAIポーチ

<終了しました>

BOUSAIポーチバナー

M8クラスの大地震発生予想80%の今。みんなで一緒にBOUSAIポーチ

を作りながら、防災の「いつも」と「もしも」を考えてみませんか。

BOUSAIポーチ:防災ポーチ。非常持ち出し袋まではいかない、普段鞄に入れて持ち歩く
簡易防災グッズポーチをこう呼ぶことにしました。

2019年8月7日()13:00-14:00

定員|8名(先着順) 申込み|図書館カウンター

場所|図書館 参考室 参加費|無料 

★自分で作ったBOUSAIポーチは持ち帰りできます。

★参加には事前申し込みが必要です