図書館からのお知らせ

【自宅学習支援】聞蔵Ⅱ利用(更新あり)

 <<終了しました>> 
【自宅学習支援】 自宅で資料を探す!(期間が延長されました!)

  5
月31日6月末まで、期間限定で、本学学生に限り、自宅から聞蔵Ⅱ
 ビジュアル朝日新聞記事データベースを利用することができます。
 最大50人まで同時アクセス可能です。ぜひ、自宅学習に活用して
 ください。
 利用したい人は
 (1)件名を【聞蔵Ⅱ利用申込】とし、メール本文に学籍番号、
    氏名を明記して、
    当館アドレス(図書館HPのTOPページ一番下に記載

    までメールしてください。     
 (2)受信確認できたら、申込メールアドレス宛に、利用方法を
    通知
します。メール受信確認は、平日8:30~17:15です。


新型コロナウイルス感染症対策について

 
 <<こちらは旧ページです。最新の情報を確認してください。

 休館バナー

  新型コロナウイルス感染症感染拡大予防のため、当面の間休館します。
  
  【本学学生のみなさんへ】
   1.貸出中の資料について(4月27日(月)修正)
     現在貸出中の資料は、講義開始日まで貸出期間を延長します。
     (講義再開日については、大学からの発表を確認してください。)
     また、当面の間、附属図書館は休館しています。
     返却のために来館する必要はありません。
     くれぐれも居住地域の非常事態宣言や自粛要請に則り、外出自粛
     など命を守る行動をしてください。
   2.レポート等の支援について
     学外から利用できる情報(情報源が正確な情報)について、
     図書館HP左にある「【自宅学習支援】自宅で資料を探す!」を
     活用してください。
     (5月7日情報を更新しました)
     このページは、追加更新しますので、随時確認してください。
   3.メールによるレファレンス(調べ物相談)の受付
     webで利用できる情報や資料を用いたレファレンスを受け付け
     ます。
       図書館あて(アドレスはHPのTOPページ一番下に記載)まで、メールにて申し出てください。
     メールには、
             レファレンス受付フォーム.docx 
             レファレンス受付フォーム.pdf     を利用するか、もしくは
     フォーム内容と同じ内容をメール本文に記載するように
     してください。
     ●回答までには時間がかかります。
     ●メールの受信確認は、平日9:00から17:00に行います。
      リアルタイムの確認ではありません。
   4.期間限定データベース利用(終了しました)
     5月31日まで、期間限定で、本学学生に限り、自宅から聞蔵Ⅱ
     ビジュアル朝日新聞記事データベースを利用することができます。
     最大50人まで同時アクセス可能です。ぜひ、自宅学習に活用して
     ください。
    (1)件名を【聞蔵Ⅱ利用申込】とし、メール本文に学籍番号、
       氏名を明記して、
       当館アドレス(図書館HPのTOPページ一番下に記載)
       までメールしてください。     
     (2)受信確認できたら、申込メールアドレス宛に、利用方法を通知
       します。メール受信確認は、平日8:30~17:15です。
   5.新聞をヨム
    時事問題にも、レポートなどの文章作成にも、とても重要な新聞を読
    む習慣づくりをお手伝いします。
    新聞記事を読んで、下記のシートに沿って記入するだけ。
    シートがたまっていけば、自分だけの「時事問題対策集」のできあがり
    です。
  絵文字:鉛筆ダウンロードしてご利用ください。NEWSな毎日。記入シート.pdf 
        *こんな風に使えます。NEWSな毎日。記入例.pdf 
  ※下記は、当館所蔵新聞タイトルの公式サイトです。
  ★有料ページもあります。購読時には、各自ご確認ください。
  <全国紙>
  ・日本経済新聞 https://www.nikkei.com/
  ・朝日新聞   https://www.asahi.com/
  ・読売新聞   https://www.yomiuri.co.jp/
  ・毎日新聞   https://mainichi.jp/
  <地方紙>
  ・中日新聞   https://www.chunichi.co.jp/
  ・伊勢新聞   https://www.isenp.co.jp/
  <外国紙>
  ・The Japan Times https://www.japantimes.co.jp/ 
  ・Frankfurter Allgemeine Sonntagszeitung
  https://www.faz.net/aktuell/frankfurter-allgemeine-die-neue-sonntagszeitung-ist-da-13646600.html


【学外の方へ】休館についてのお知らせ


  <<こちらは旧ページです。最新情報を確認してください。>>
  【学外の方へ】

    1.学外の方への利用開始日については、別途、当館HP等で
      お知らせします。
    2.貸出中の資料について
     現在貸出中の資料は、学外利用開始日まで貸出期間を延長
     します。
     返却のために来館いただく必要はありません。
     くれぐれも居住地域等の非常事態宣言の内容に則り、外出自粛
     など、
命を守る行動をしてください。

NEWSな毎日。記入シート

 時事問題にも、レポートなどの文章作成にも、新聞はとても重要。
 と、わかっていても、なかなか難しい。
 そこで、「新聞をヨム」習慣づくり。図書館がお手伝いします。

 それは、新聞記事を読んで、シートに沿って記入するだけ。
  シートがどんどんたまっていけば、就活、編入試験時には、
 自分だけの「時事問題対策集」もできあがっちゃいます。
 絵文字:鉛筆ダウンロードしてご利用ください。NEWSな毎日。記入シート.pdf
 ※下記は、当館所蔵新聞タイトルの公式サイトです。
  ★有料ページもあります。購読時には、各自ご確認ください。
  <全国紙>
  ・日本経済新聞 https://www.nikkei.com/
  ・朝日新聞   https://www.asahi.com/
  ・読売新聞   https://www.yomiuri.co.jp/
  ・毎日新聞   https://mainichi.jp/
  <地方紙>
  ・中日新聞   https://www.chunichi.co.jp/
  ・伊勢新聞   https://www.isenp.co.jp/
  <外国紙>
  ・The Japan Times https://www.japantimes.co.jp/ 
  ・Frankfurter Allgemeine Sonntagszeitung
  https://www.faz.net/aktuell/frankfurter-allgemeine-die-neue-sonntagszeitung-ist-da-13646600.html

新入生のみなさんへ


  図書館利用についての最新の情報をご確認ください。

  新入生のみなさん
  ご入学おめでとうございます!!
  附属図書館は、全力でみなさんの三重短LIFEを応援します。

 R2新入生メッセージバナー

  ★附属図書館ご利用の際は、各自、マスク着用、備え付けの消毒液での
   入館前後の手指消毒など、ウイルス感染対策にご協力ください。
  ★図書帯出証(図書館カード)受け取り前に、附属図書館をご利用
   いただくことは可能です。
  ★臨時休館する場合など、利用できるサービスの変更等については、
   当館HP、大学公式SNSにて、随時お知らせいたします。
  
 グラウンド桜2020
   


2年生のみなさんへ(貸出中資料について)

 こちらは旧ページです。最新の情報を確認してください。
 
<<2年生のみなさんへ>>

  講義日程変更のため、返却日4月10日で貸出中の本は、講義開始日まで貸出期間を延長します。
  図書館は現時点では開館していますが、返却のためだけに来館いただく必要はありません。

学外からご利用のみなさまへ

こちらは旧情報ページです。最新のページをご覧ください。

<<学外からご利用のみなさまへ>>

 4月3
日(金)より当面の間、学外の方の入館をご遠慮いただくこととなりました。ご理解・ご協力をお願いいたします。

 なお、現在お借り頂いている資料につきましては、利用再開日まで延長いたします。

※2020年4月8日(水)より、当館スマートフォン用ページ「学外の方へ」の更新ができない状態となっています。
PC用画面に切り替え頂き、内容をご確認いただけますよう、お願い致します。

開館時間変更のお知らせ

 こちらは旧ページです。最新の情報をご確認ください。 
<<開館時間変更のお知らせ>>

 
  4月中の開館日につきましては、閉館時刻を17時とさせていただきます。ご理解・ご協力をお願いいたします。
  なお、学外の方の入館につきましては、当面の間、ご遠慮いただくこととなりました。

「こんな本読んでみて」No.82できました

 
 <No.83発行しました。展示は終了しましたが、冊子は館内にて配布中!>

 「こんな本読んでみて」No.82できました。
 テーマは、”つながる つながる”
 こちらからも見られます。バックナンバーもぜひご覧ください。

 こんな本No82バナー
 
 ★図書館、学生部前、校舎棟玄関にて配布中です。

3月に卒業するみなさんへ

 
 図書館の本は、先輩たちから引き継いだ三重短期大学の財産です。
 みなさんにとって大切な本は、後輩たちにとっても大切な本たちです。
 後輩たちに引継げるよう、卒業までに返却をお願いいたします。
 卒業後、ご返却頂けなかった場合、督促状を送付します。

 ★春季休業中も、図書館は通常開館しています。図書館の開館日時の詳細に
  ついては、カレンダーをご覧ください。
 ★代理人による返却もできます。この場合、返却後、貸出中の本が残って
  いた場合、借りているご本人に督促状を送付します。
 ★郵送による返却も受け付けます。
  返送先:〒514-0112 津市一身田中野157 三重短期大学附属図書館
      ※荷物には、返却本在中とご記入ください。
  郵送返却後、貸出中の本が残っていた場合、借りているご本人に督促状を
  送付します。
 ★借りている本が分からない場合、図書館に尋ねていただける他、
  マイページから確認出来ます。
 
   <終了しました>
 3月2日(月)は、19:30までの開館です。
 図書館で待ってます。
 202003卒業生へ

HP機能の一部停止について

 
 <終了しました>
 学校設備点検のための停電により、下記の日程でHPの一部機能を停止します。
 ご迷惑をおかけいたします。
 ご理解・ご協力をお願いいたします。

 日時:2020年2月22日(日)(おおむね午前中に実施予定です)
 停止機能:資料検索、マイページ、カレンダー他

開館時間変更のお知らせ

 
 追試日程により、下記のとおり、開館時間を変更します。

 ○2月12日(水) 8:30~21:00→8:30~19:30
 ○2月13日(木) 8:30~21:00→8:30~17:00
 ○2月14日(金) 8:30~21:00→8:30~17:00

Love Story こんな本読んてみてNo.81

 
 「こんな本読んでみて」No.81
 こころ♥を込めて、みなさんに届けたい1冊ができました。

 こんな本読んでみてNo.81バナー

 絵文字:ノート図書館内以外にも、校舎棟玄関、学生部まででも配布
  しています。
     絵文字:パソコンこのページからもご覧いただけます

 館内風景

2月の休館日について

 
 2月3日(月)~5日(水)は、図書館は休館します。
 また、学内立ち入り禁止日でもありますので、ご注意ください。

開館時間変更のお知らせ


 開館時間を変更します。
 閉館時間が変わりますので、ご注意ください。

 <変更前>           <変更後>
 1月31日(金)8:30~21:00 → 8:30~19:30

資料探しは図書館へどうぞ。


 あっという間に
 1月も半分を過ぎました。
 後期ラストスパートですね。
 資料探しは、図書館へどうぞ。
 
 202001-02バナー
 絵文字:ノート1月の臨時開館
 1月18日(土)10:30~19:00
 1月31日(金)  8:30~21:00