ブログ
カテゴリ:NEW
こんな本読んでみてNo.103
こんな本読んでみてNo.103が発行されました。
今回のテーマは「芸人本」
館内の蔵書検索パソコン横の引き出し及び校舎棟玄関に置いてあるのでぜひ手に取ってみてください。
HPから もご覧いただけます。
キャリア支援ミニ講座
図書館にあるのは難しい専門書ばかりではありません。
みなさんの就活や編入に役立つ資料やデータベースもあります。
ぜひ図書館をフル活用して就活、編入に挑んでください!
この講座ではみなさんが図書館を活用できるようになるよう案内をします。
詳しくはこちら。
小論文・作品コンクールコーナー
<終了しました>
第16回小論文作品コンクール の作品募集は、いよいよ12月5日までとなりました。
図書館では、論文の書き方やヒントになる資料を紹介しています。
本学ホームページにUPされている三十三総研作成のアドバイス動画とご一緒にどうぞ。

第16回小論文作品コンクール の作品募集は、いよいよ12月5日までとなりました。
図書館では、論文の書き方やヒントになる資料を紹介しています。
本学ホームページにUPされている三十三総研作成のアドバイス動画とご一緒にどうぞ。
2022年図書館キャンペーン始動!
<終了しました>
2022年キャンペーン始動!
キャンペーンテーマは 「その気持ち届けてみませんか?」です。
今年は、3年ぶりに貸出スタンプカードも復活!
スタンプを集めると、ポストカードなどをプレゼント。お手紙書いてみませんか。

2022年キャンペーン始動!
キャンペーンテーマは 「その気持ち届けてみませんか?」です。
今年は、3年ぶりに貸出スタンプカードも復活!
スタンプを集めると、ポストカードなどをプレゼント。お手紙書いてみませんか。
こんな本読んでみてNo.97
<終了しました>
こんな本読んでみて No.97が発行されました。
涼しさを感じられるようになったこの頃にぴったりのテーマ 「夜本」 です。
こんな本読んでみて No.97が発行されました。
涼しさを感じられるようになったこの頃にぴったりのテーマ 「夜本」 です。
そして、なんといっても 「100号発行記念 あなたの好きな本」アンケート のお知らせに注目ください!
Love Story こんな本読んてみてNo.81
こんな本読んでみてNo.78「LIFE」
「こんな本読んでみて」No.78「LIFE」できました。
「LIFE」にはこんな意味があります。
-生命、生物、人生、一生、生活ー
日々の生活。長い人生。遥かなる生命。
「LIFE」をみつめる本、あります。
津市・三重県統計資料を保存しています。
津市・三重県や、その他団体が、過去に発行した統計資料を保存しています。
ご利用ください。
保存資料の一覧は、ページ左側「津市・三重県統計資料」からご覧いただけます。
身近なことから「自然と環境」
図書館ボランティア部present's
身近なことから。「自然と環境」
ちなみに11月は「エコドライブ推進月間」だそうです。
開館カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
利用者サービス
COUNTER 2018.5.30START
3
2
2
5
8
2
2
図書館専用アプリ
●App Store
●Google Play
津市立三重短期大学附属図書館
〒514-0112
三重県津市一身田中野157
☎059-232-2341
✉library~※ABC※~@tsu-cc.ac.jp
~※ABC※~を削除し、送信ください。